インタビュー

「なんで」と感じていた病院時代
訪問看護ではニーズに手が届いた

訪問看護ステーション 看護師 管理者
(彩乃里)平野 祐幹

もっと工夫できないか?
充実感の源は探求心

私は病院の手術室に勤務していたが期間が長くて、病棟勤務の後、訪問看護を3年ぐらい経験しました。
当社に転職して、充実した日々を過ごしているため、時間が経つのを早く感じます。振り返れば、病院に勤務していた時は業務に追われて、やりたいことができていなかったのかもしれません。
朝は血圧を測って、昼食になって、結局患者さんと関われる時間が少なかったのです。一方で、1時間サービスがあるとしたら、その人のために何が必要かを考えて、ご家族、ケアマネージャー、医師と全員含めて検討するのが訪問看護。チームで1人のために具体的に話をして、ケアができるというのがメリットです。そこに、すごくやりがいを感じます。

病棟で働いていた時に疑問に思っていたのは、退院した人が例えば2日後にまた病棟に戻ってきてしまうこと。理由を伺ったら、在宅での転倒でした。
その頃から「在宅生活でもっと工夫できないのかな」という想いがありました。訪問看護ステーションでは、工夫次第では本当に色んなことが可能になります。
お客様にとって痒いところに手が届くサービスを提供できると信じています。

発想し続ける先に
現在は看護師部門の管理者をしています。

お客様のニーズに応じて、ケアマネージャーが立てたプランに沿うサービスを提供していくのが具体的な業務になります。
専門科目によって視点が違ってくるので、脳外、循環器などそれぞれ得意分野の人の意見を聞きながらサービスを提供していきます。
また、スタッフの疲労がたまらないようにスケジュールを作成したり、事故が起こらないようなリスクマネージメント等も私の役割の一つです。
今の業務で特にやりがいを感じるのは、担当者で意見を出し合って、うまくいった時にお客様が喜んでくれた時です。

状況は変化することもあるし、お客様から意見をいただくこともあります。
常に回転して評価して、また考えてアセスメントして、またやってみて評価してアセスメントして、その繰り返しです。
それは僕一人じゃできないこと。いろんな人の意見を聴きながら、取り入れています。
「今までこんなに嬉しいことは、してもらったことがない」と言ってくださる方もいます。
いただいたことのない言葉だったので、私にとってはとても新鮮でした。
手術室に勤務していた時は、手術室を出たらその後は経過がわからないので、そういう声が直接聞けるというのが訪問看護ではすごくありがたいです。

チームで目指すのは
プラスになる看護

当社は、「ここをもっとよくしていこうよ」という周囲への働きかけがしやすい環境です。
他のメンバーからも意見がたくさん出てくるので、すごく風通しがいいのかもしれません。スタッフ間の連携が取れていることが、お客様の利点にもつながっていると思います。
キャラクターは様々です。
すごく明るい人、バシバシ言ってくれる人、ずっと笑顔が絶えない人もいれば、色んな所に目を行き届いて対応してくれる人。
多様な人がいるからサポートしあえて、私も支えられています。
この仕事は、もっと在宅生活を知りたいとか、「患者さん」になる前に「利用者さん」の段階でサービスをニーズに沿って提供して、有意義な在宅生活を送ってほしいという想いがある人に、ぴったりだと思います。
そういった希望があれば、管理者として私も頑張って調整します。
それが私の仕事でもあるし、お客様にとってもプラスになります。
これからも「プラスになる看護」をやっていきたいと思っています。

訪問看護ステーション 看護師 管理者
(彩乃里)平野 祐幹

楽しい職場と、楽しい仲間に囲まれ、
本気で仕事をしてみませんか?
あなたの情熱お待ちしております。

ENTRY NOW